fc2ブログ

自作ちゃんねる 

お前らの自作PCのある部屋みせろよスレまとめブログ  左のカテゴリから見ると見やすいかも

ページ移動

トップページ | 次ページ>>

ヾ(;□;)<お前等の自作機のある部屋みせろよ290

  1. 名前: キモコン◇eJ8mB9KSOU 2008/05/07(水) 02:34:29
    87 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 10:42:32 ID:FCpXvGF+
    連休最終日鬱うp











    94 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 11:01:12 ID:14FApAsC
    >>87
    最近テレビをPCディスプレイとして使う人多いね
    用途はどんな?

    100 名前:87[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 11:08:03 ID:FCpXvGF+
    >>94
    最近ハイビジョンも安くなってきてるからかもね、うちのはプラズマのVIERA.。
    解像度はWXGAで、WEB閲覧やDVDや音楽聴いたりしてる。

    102 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 11:10:11 ID:MACGAQmC
    >>87
    趣味全開の部屋って感じで大変よろしい

    108 名前:87[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 11:15:32 ID:FCpXvGF+
    >>102
    趣味前回に関しては、このスレにいる猛者には到底及びません。

    スポンサーサイト



    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [座卓トップ コタツトップ]

(`д´)お前等の自作機のある部屋みせろよ284

  1. 名前: キモコン◇eJ8mB9KSOU 2008/04/09(水) 01:49:20
    171 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 19:42:46 ID:rjoqFXNk
    ケース変えてみた






    SOLOは静かだし色々弄るの楽しいなー。

    176 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 19:50:08 ID:vt5sQ9G2
    >>171
    なぜファンコンの色を黒にしたか聞きたい

    179 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 19:54:24 ID:rjoqFXNk
    >>176
    一応シルバーだよ。
    あんまり色合わないから自動開閉ベゼルの中に入れたりしたけど、操作めんどいから出しちゃった。


    180 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 19:54:49 ID:TpZL9uk8
    >>171
    soloはサイドフローのが良くね?
    青い光かっこいいなぁ。

    188 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:17:33 ID:rjoqFXNk
    >>180
    wikiではそう言われてるけど、冷えないって事は無いわ

    185 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:06:40 ID:1kppeIc0
    >>171ファンコンの型番教えて!

    186 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:11:22 ID:vt5sQ9G2
    たぶん
    ttp://www.scythe.co.jp/accessories/km01-525.html
    じゃないかな?
    おれもこれ買うよてい

    コメントを書き込む コメントを読む(1) トラックバック(0) [座卓トップ コタツトップ]

(`д´)お前等の自作機のある部屋みせろよ284

  1. 名前: キモコン◇eJ8mB9KSOU 2008/04/09(水) 01:39:22
    19 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:38:03 ID:4lOh6axR
    なんもないけど、さらしてみる






    24 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:46:16 ID:FeS4nG5H
    >>19
    スピーカーはT40?
    使用感plz

    26 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:48:58 ID:4lOh6axR
    >>24
    そうです
    他にまともなスピーカー持っていないので比べられないけど、かなり満足してます
    不満点は、入力一系統なこと、電源が背面にあることくらいです

    27 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:50:21 ID:wpRvU6wD
    >>19
    なんで、箱○をブラウン管に接続するの?
    委員長が写ってるモニタに接続しちゃだめなの?
    マゾなの?



    29 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:51:59 ID:4lOh6axR
    >>27
    いや置いてるだけで、モニターに接続してやってますw
    モニターが部屋の中央なのは、壁がうすいのであまり端に置きたくないからです
    委員長じゃないっすwわかってると思いますが

    32 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:54:43 ID:FeS4nG5H

    >>26
    サランネット外した方がかっこよくない?
    黒の筐体に黄色のコーンが映えると思うんだが

    電源ボタンはやっぱり後ろか
    以前電源ボタン後ろのスピーカー使ってて不便すぎて買い換えたんだよね


    39 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:58:46 ID:4lOh6axR
    >>32
    サランネットは他のスレでも聞いて回ったのですが、余り音に代わり無いようなので付けてます

    電源はonにしたまま、電源タップの方で入切してるので一応不便はないです。
    台座がしっかりしてるので直接やっても動いたりずれたりはしないと思う、小さいスライドスイッチです。

    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [座卓トップ コタツトップ]

(。・ω・)ノ゙ <お前等の自作機のある部屋みせろよ267

  1. 名前: キモコン◇eJ8mB9KSOU 2008/02/17(日) 18:05:01
    926 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 15:37:28 ID:ZLyy19if
    初晒し

    中身の配線は今新しい電源が来るまで保留という事で…









    931 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 15:48:04 ID:p6sUOh5d

    >>926
    潔癖症って感じだな。
    その割には vista (笑 とか使ってるしw


    933 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 15:50:58 ID:zz+HzYFF
    >>926
    壁のスイッチのプレート外して洗えばきれいになるぞ



    951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 16:16:35 ID:ZLyy19if
    >>933壁のスイッチの部分は木目のデザインだから洗ってもきれいにならないかも…
    もしかして黄ばんでるとか思った??w




    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [座卓トップ コタツトップ]

(。・ω・)ノ゙ <お前等の自作機のある部屋みせろよ267

  1. 名前: キモコン◇eJ8mB9KSOU 2008/02/16(土) 21:15:05
    745 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 20:48:20 ID:2/Z8tp2W
    もうすぐ引っ越す予定なのですが、








    この様な机に
    http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1913/1913_41605.asp?book=1913&cat=cate009&bu=0&cate009_003_008_000-01
    これって色的に合うと思いますか?茶色に白・・・。他にいいのがありました教えて頂きたいです。

    746 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 20:51:33 ID:YEn5LS8Z
    俺は合わないと思う


    747 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 20:52:40 ID:n3VNLAmK
    つく・・・え・・・?


    748 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 20:53:33 ID:o/uTTny2

    大学院生だ
    俺も合わないと思う

    749 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 20:54:33 ID:idTGPWaR
    >>745
    色彩的には白ってどんな色でも合うと思いますよ。
    まぁ好きか嫌いかで決めれば良いかと。


    754 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 21:04:18 ID:CUOV0cSQ
    >>745
    俺はあんまりいいとは思わないけど
    やっぱ自分で決めるのが一番いいと思う

    755 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 21:09:36 ID:UCXpBAn/
    >>745
    引っ越し先の壁の色にもよるけど、むしろ茶色の机を処分した方が良いような。
    んで大きめの机を買ってスッキリさせる。コレ。


    756 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 21:23:44 ID:N/k0qtKF
    >>745
    おれも>>755に同意だな
    ただ、そのマルチラックと一緒に使う机だったら、
    ホームセンターで木材やらなんたらボード買ってきて作るってのをオヌヌメかな
    材質に依るけど、工具は鋸、鉛筆、メジャーや差し金、ドライバー、ビス程度でいいし、
    サイズはピッタリのもの作れるし、見た目も工夫次第でオサレなもの作れるし、色もペンキやラッカーで好き放題
    なによりDIY好きになれば、PC組むのと同じようにwktkしながら設計、制作できるよ


    759 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 21:27:09 ID:2/Z8tp2W

    >>755-756
    コタツで足が高い、この机が気に入ってるんだ。冬はやっぱりコタツトップがいいからなぁ。
    てか、机じゃなくてコタツですね。






    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [座卓トップ コタツトップ]

ページ移動

トップページ | 次ページ>>
テンプレート: 2ちゃんねるスタイル Designed by FC2blog無料テンプレート素材 / 素材サイト: 無料テンプレート素材.com / インスパイヤ元:2ch.net

ページのおしまいだよ。。と